Delinquency

滞納・・・少なくとも長い人生一度くらいはあるのではないでしょうか?携帯代、公共料金、友達からの借入など。滞納の怖さ?滞納すると?今までに経験した実体験をそのまま暴露します。

都民税、市民税って滞納するとどうなるの?

 

「都民税」

 

「県民税」

 

「市民税」

 

税金はお住いの地域により様々ですが、

年間の固定支出の中では、非常に悩ましい支出です。

 

上記税金は、基本的には

毎年6月末に決定の通知が出されます。

納税の費用については、前年度の収入により決定します。

 

納税は4期にわたり、支払いをするのが一般的な流れです。

1期:7月

2期:9月

3期:11月

4期:1月

 

 納税の詳細については、

本題と話が異なるため割愛させてください。

 

今回は、

納税を滞納した場合、どうなるのか?

 

身をもって体験した実話を元に解説していきます。

 

 

*目次*

 

納税が遅れると?

前述したとおり、

納税は本来、4期にわたり徴収(支払い)となります。

1期の支払いが7月で2期が9月と続きます。

 

仮に15万円の納税義務がある場合は

 

7月に45,000円

9月に35,000円

11月に35,000円

1月に35,000円

 

といった感じで振り分けされます。

 

 

同時期に、納税の納付書(コンビニ支払い可)が4期分まとめて自宅に

郵送されます。

 

期限通りに支払えれば、何ら問題はありませんが、

たとえば、7月に支払う分が支払いできないとどうなるのでしょうか?

 

 

結果から言えば、

 

7月分を7月にお支払いできない場合、

遅れても支払えれば、特に連絡が来たりすることはありません。

誠意が伝わるように、直接管轄の納税課へ連絡するとGood‼

 

ですが、7月の分の支払いができないと、

9月分の支払いの時期になってしまいますので、

できる限り9月分の支払いまでには精算できるよう努力をしましょう。

 

でもやっぱり9月までに間に合わなかった・・・。

という場合もあるでしょう。

 

滞納が続けば続くほど、支払いする額が高くなるため、

リズム通りでお支払いできるよう、前もって準備をしておきましょう。

 

 

では、初回から4期分をまとめて滞納するとどうなるのでしょうか?

 

 

支払いの催告書が届きます。

内容は、〇月〇日までに〇〇〇円をお支払いください。

金額については、全額一括納付となります。

 

といった類の内容になります。

 

「期限をすぎる場合は差し押さえ」

といった内容も含まれていました。

 

そのまま滞納を続け、

初回から一度も納税せず、

上記の催告書も無視し続けるとどうなるのでしょうか?

 

 

 

今度は赤い紙(レッドカード)で支払いの催告書が来ます。

 

届いたときは流石にびっくりでした。

 


f:id:SuzuWata:20200420072426j:image

 

それと同時に勤務先へ

差し押さえするので給料は

納税課にお支払いください。

 

といった文章も届くみたいです。

後日呼び出しをされて見せられました。

 

 

このままではまずいと思い、

いざ、納税課へ!

 

窓口では

 

現状どうなってるのか?

どのように支払ってくか?

など親身に相談に乗ってくれました。

 

もっと早く相談していれば。

 

と後悔しましたが、

後悔してもしょうがない!

 

滞納してる方、

一度窓口で相談されてみてはどうでしょう?

 

滞納した税金の納付方法

前述したとおり、滞納をし続けると、

レッドカードが届いたり、会社にも通達が届いたり、

自分だけの問題ではなくなってしまいます。

 

窓口では

どのように支払ってくか?など

根掘り葉掘り聞かれますが、

 

どうやら、

分割納付をすることができるとのこと。

 

同様に納付金額が15万円とした場合、

本来なら4期に分けて納付をしますが、

 

翌年の課税時までに支払えればOKとのことで、

7月から翌年の5月まで計11ヶ月で

分割ができるそうです。

 

となると、

毎月、約14000円ほど。

 

 

ただ、分割納付をすると、

一応延滞扱いになるそうで、延滞金が発生しますが、一括で支払えないのであれば、

やむを得ないこと。

 

 

そこは割り切るしかありません。

 

最後に・・・

納税は日本で働いている人は

必ず支払わなければならないものです。

 

「ちょっとくらい、遅れても。」

 

と思う方もいると思います。

 

ですが、これだけは言わせてください。

 

税金は国が管轄して行っています。

滞納をし続けても、

逃れることは絶対にありません。

日本には戸籍や住民票など、

親族のつながりがすぐにわかります。

 

本人が支払わないのであれば、

会社が、親が、または妻や子供たちまで

影響を受けてしまいます。

 

 

納税は国民の義務なのです。

 

それだけは忘れないでくださいね。

 

 

 

ちなみに、私はすぐに一括納付して

キレイさっぱり身を洗いました。

 

以上、納税滞納の実態でした。